top of page
24.12.15忘年会
金峰町の大久保会館で忘年会がありました! 1年のエイタの歓迎会も含めての忘年会でした! エイタの挨拶は緊張がとっても伝わりましたが、頑張って挨拶してくれました。 大久保会館のご飯も美味しく、お酒も美味しくみんな楽しそうでした。...
photomaru1
2024年12月19日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
冬も試合。
秋のひと段落と思いきや。11月12月もI'sフェスタやYANAKITA CUPが開催されています。 合わせて後期リーグ戦の未消化試合。子供達や指導者、育成会も忙しく過ごしております。 忙しくて大変なこともあるけれど、もしも土日に試合や練習がなければ子供達、親は何をして過ごす...
photomaru1
2024年11月26日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


牛の飼育見学
8月の終わり頃、牛舎でお仕事をされている盛丸コーチの計らいで、この日はサッカー練習ではなく牛舎の見学をさせてもらいました!優しい牛、臆病な牛、元気な牛、いろんな牛達がいました。どの牛も最後は肉に加工され、人間の食糧へとなるそうです。もしかすると、コーチはご飯をしっかり食べる...
photomaru1
2024年10月30日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
秋のひと段落
7月 南薩リーグ戦、U10TRM、六葉煙火杯2日間、亀の子大会 8月 吹上杯2日間、上海チームTRM、栄養会、南薩リーグ戦、鹿児島ユナイテッド観戦 9月 柳田フェス、プレーオフ、川辺地区予選雨11、TRM、南薩地区予選U11 10月 I`sフェスタ、南薩後期リーグ戦...
photomaru1
2024年10月25日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
24.6.1 6.2リーグ戦
6/1 vs 伊集院 0-2 vs 頴娃 1-0(友進) 6/2 vs hioki 1-3(幸音) vs 柳田 0-0 熱かったです!気温が! 2日目 東垂水コーチ曰く、あまり元気がなかったということです>.< 疲れもあったのでしょうか?...
photomaru1
2024年6月5日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント
24.5.26リーグ戦
vs balista 1-2負け(旭) vs ミナミスタ 1-5負け(拓人) 負けましたー! サッカー負けましたー! 間違いなく相手チームには負けました! なんでしょうねー、 何か一つでも成功させる、向かっていく!そんな気持ちが子供たち、...
photomaru1
2024年5月27日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント
2024.5.8
4月から新入団員4名が加入、怪我や療養からの復帰が2名、 現在16名で団員が元気に活動しています。 仲間も増えて、ライバルも増えて、最近子供達はとても元気です。 多少悪ふざけも入り、返事も元気が良すぎて、盛丸コーチから 「うるさい。必要以上の返事をしてくるな。」と注意が入る...
photomaru1
2024年5月8日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


24の送別大会
色々勉強になった1年。ありがとう。
photomaru1
2024年2月28日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント
24.2.15(木)
自分たちの荷物をまとめられない子供たちに、指導者から指導が入りました。 その後、子供たちに走りが追加されました! 自分のこと、チームのこと、やることはやってから楽しくサッカーしましょう! 世の中楽しいことばかりなわけがない!世の中そんなに甘く無いですよ!
photomaru1
2024年2月16日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


23.3.12卒団式
本日、六年生が卒団しました。バンセイらしい笑いに包まれた、楽しい式になりました。 六年生からの手紙は、親は皆んな泣く用意をしていたのですが、泣くどころか爆笑でした。 改めて、この6年達らしいなと思いました。挨拶もできるし、大人とも普通に話せる、この子たちなら、中学校に行って...
photomaru1
2023年3月16日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント
23.1.27(金)志布志へ
『遠すぎーーーー! 鹿児島広すぎーーーー! 移動時間往復5時間すぎーー! 試合時間合計40ぷん短すぎーーー! 経験って言っても、素直に『うん』と言えなさすぎーー!』 28日に、志布志運動公園である試合に雪の影響があったため、前日の27日(金)に学校が終わり、ご飯と風呂を済...
photomaru1
2023年1月31日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント
bottom of page